山田藤右衛門

山田藤右衛門やまだ とうえもん

江戸時代の上総国望陀郡下新田村(今の千葉県袖ケ浦市)の里正(名主)。領主の旗本・太田八十郎に年貢増徴の撤回を訴えたため、強訴の罪で遠島に処せられたという。天明年間に彼を祀る「土神宮」が建てられた。

タイトルとURLをコピーしました