義民のあしあと東日本編

十和田湖

書誌

このウェブサイトの内容の一部を書籍(紙媒体・電子媒体)としてまとめました。内容は次のとおりです。

内容見本

正誤表

本文の一部に誤りがありました。お詫びして次のように訂正いたします。
なお、電子書籍版は修正済みです。

ページ
4 遺跡義民七一族累代之墓 遺跡義民七一族累代之墓
46 19 遺跡義民七一族累代之墓 19 遺跡義民七一族累代之墓
46 福道寺の遺跡義民七一族累代之墓 福道寺の遺跡義民七一族累代之墓
47 遺跡義民七一族累代之墓 遺跡義民七一族累代之墓
58 茨城県河内郡河内町生板4947番地 茨城県稲敷郡河内町生板4947番地
58 今の茨城県河内郡河内町 今の茨城県稲敷郡河内町
68 台之郷村の庄屋 台之郷村の名主
82 庄屋 名主
115 三木市右衛門 三木市右衛門
121 遺跡義民七一族累代之墓 遺跡義民七一族累代之墓

目次

題名 内容 ページ
 はじめに   3
1 義民藤田民次郎顕彰之碑
弘前藩最大の一揆「民次郎一揆」の記念碑
藤田民次郎 民次郎一揆 8
2 切牛(佐々木)弥五兵衛の墓
南部藩を震撼させた三閉伊一揆の指導者の墓
佐々木弥五兵衛 三閉伊一揆 10
3 昆野八郎右エ門神社
仙台藩主に直訴した肝煎を神として祀る
昆野八郎右衛門  14
4 史跡五義民首切塚
肝煎に抗して処刑された義民たちの供養塚
坊沢の五義民  16
5 甚助神社
藩主に直訴して冷害の村を救った農民を祀る
佐藤甚助  18
6 畑中喜右衛門の碑
子吉川の氾濫から村を救った名主の供養碑
畑中喜右衛門  20
7 青田神社
領主に直訴して惨殺された名主を祀る神社
佐藤仁左衛門 宝永騒動 22
8 大山騒動義民供養塔
庄内藩支配に反対した義民たちの供養塔
加賀屋弥左衛門 大山騒動 24
9 間沢村三霊供養碑
「白岩⽬安」で知られる義民たちの墓
白岩義民 白岩一揆 26
10 大酬恩碑
「信夫⽬安」で知られる伝説的な義民の記念碑
高梨利右衛門 信夫⽬安事件 28
11 菅野八郎自刻之碑
世直し一揆の首謀者とされた思想家の石碑
菅野八郎 信達世直し一揆 30
12 義民斎藤彦内墓所
寛延信達一揆の頭取を埋葬した墓所
斎藤彦内 寛延信達一揆 32
13 義民太郎右衛門霊堂
享保信達一揆の指導者を祀る霊廟
佐藤太郎右衛門 享保信達一揆 34
14 南山義民之碑
山深い南会津で起きた一揆の指導者を偲ぶ碑
南山義民 南山一揆 36
15 首切り地蔵
領主を国替えに追い込んだ一揆の遺跡
吉田長次兵衛 磐城平藩元⽂一揆 38
16 浅川陣屋刑場跡碑
浅川花火の起源とされる一揆の遺跡
大竹半十郎 浅川騒動 40
17 戸塚義民の墓
代官切腹の伝説もある一揆の犠牲者の墓
戸塚村善兵衛 戸塚騒動 42
18 照山修理の墓
水戸藩の検地に反対して処刑された庄屋の墓
照山修理  44
19 遺跡義民佐七一族累代之墓
飢饉に際して郷蔵を開き切腹したという庄屋の墓
腹切り佐七  46
20 義民地蔵
一揆の犠牲者を供養する路傍の石地蔵
磯部村清太夫 山外郷一揆 48
21 勘十郎堀
農民勝利に終わった水戸藩宝永一揆の遺跡
市毛藤衛門 水戸藩宝永一揆 50
22 助六の首塚
助郷一揆の犠牲となった村役人の埋葬地
福田助六 助六騒動 52
23 慈眼寺
庄屋と代官の結託に挑んだ一揆の遺跡
細野冉兵衛 志戸崎騒動 54
24 牛久助郷一揆道標
助郷一揆犠牲者の供養碑を兼ねた道標
小池村勇七 牛久助郷一揆 56
25 生板の三義人供養塔
重税に抗議し獄死した義人たちの供養塔
片岡万平 生板一揆 58
26 圃租法変更紀念碑
貢租の金納化に尽力した先人たちの記念碑
板橋政右衛門  60
27 鈴木源之丞供養塔
死後神に祀られた義人の供養塔
鈴木源之丞 籾摺騒動 62
28 六之丞八幡宮
年貢減免を要求し処刑された夫婦を祀る
堀江六之丞  64
29 茂左衛門地蔵尊千日堂
磔茂左衛門として有名な義民を供養する寺
杉木茂左衛門 磔茂左衛門一揆 66
30 日向義民地蔵
直訴により処刑された庄屋ら 18 人を祀る
小沼庄左衛門  68
31 一行山光心寺
代表越訴型一揆のさきがけとなる義民を供養する寺
堀越三右衛門  70
32 義民白田六右衛門顕彰碑
飢饉の際に穀倉を開き刑死した庄屋の顕彰碑
白田六右衛門  72
33 関兵霊神社
20 万人が参加した大一揆の指導者を祀る
遠藤兵内 伝馬騒動 74
34 島田紋次郎の墓
幕末の 10 万人規模の大一揆の頭取の墓
島田紋次郎 武州世直し一揆 76
35 七里ヶ渡し
年貢減免を求めて処刑された百姓因縁の場所
布施村弥五郎  78
36 山神源治宮
領主の苛政を訴えて生埋めにされた義民を祀る
椎名源治  80
37 宗吾霊堂
歌舞伎や講談でも有名な義民を供養する寺院
佐倉宗吾 佐倉惣五郎一揆 82
38 義人大多和四郎右衛門自刃之地碑
旱魃に際し米蔵を開いた名主が切腹した場所
大多和四郎右衛門  84
39 義民市東刑部左衛門之墓
役人を成敗して米蔵を開いた名主の墓
市東刑部左衛門  86
40 杢右衛門の碑
「百世に神と為る」と讃えられた頭取の墓
最首杢右衛門  88
41 大神宮義民七人様の供養碑
旗本の悪政を越訴して処刑された 7 名の供養碑
大神宮義民七人様  90
42 三義民刑場跡
屋代家を改易に追い込んだ万石騒動の刑場跡
万石騒動の三義民 万石騒動 92
43 忍足佐内殉難の地
役人の不正を直訴した義民の最期の地
忍足佐内 西領騒動 94
44 諸岡太左衛門の墓
領主への直訴の末に牢死した百姓の墓
諸岡太左衛門  96
45 岩野平左衛門の墓
旗本の重税に抗議して処刑された名主の墓
岩野平左衛門  98
46 池田三郎左衛門之碑
検地を巡って処刑された名主の顕彰碑
池田三郎左衛門  100
47 土神宮
年貢増徴を撤回させ遠島となった名主を祀る
山田藤右衛門  102
48 義民六人衆の墓
旗本の悪政を直訴して斬首された6名の墓
新井宿義民六人衆  104
49 藤尾社
困窮する村人を救おうとした⻘年の霊を祀る
平藤治  106
50 久末義民地蔵
門訴事件で犠牲となった人々を弔う地蔵尊
久末義民  108
51 崖山地蔵
境界争いがもとで処刑された義民を祀る
原嶋源右衛門  110
52 下田隼人翁碑
⻨租撤回と引換えに処刑された義民の顕彰碑
下田隼人  112
 義民年表   114
 索引   121
このページの執筆者
村松 風洽(フリーライター)