西尾六右衛門

広告
義民の史跡

さいの木神社(西尾六右衛門と三庄屋切腹伝承)

延宝6年(1678)、摂津国山口村(今の大阪府大阪市)の西尾六右衛門ら3庄屋は、西中島一帯での水害解消のため、幕府に無断で「中島大水道」を開削しました。彼らは竣工後に無断工事の責を負って切腹したことから、供養のために小祠が建てられ、これが今...