松岡新右衛門

松岡新右衛門まつおか しんえもん

江戸時代中期の但馬国朝来郡楽音寺村(今の兵庫県朝来市)庄屋。享保10年(1725)、生野代官所支配の村々における年貢減免や銀納値段の適正化を江戸で箱訴に及んだことから八丈島に遠島となり、島内で亡くなった。

タイトルとURLをコピーしました