和泉新三郎

和泉新三郎いずみ しんざぶろう

江戸時代前期の丹波国天田郡厚村(今の京都府福知山市)の人。慶長6年(1601)、福知山城主・有馬豊氏による検地の際に役人を殺害し、自身も殺害されたが、村は検地を免れたという。死後祟りにより若宮に祀られた。

タイトルとURLをコピーしました