義民の史跡 本間太郎右衛門供養塔(本間太郎右衛門と佐渡寛延一揆) 寛延3年(1750)、佐渡国(今の新潟県佐渡市)雑太郡辰巳村百姓・本間太郎右衛門は江戸に出向き、佐渡奉行所の悪政を掲げた訴状を勘定奉行に提出しました。結果として佐渡奉行は免職となったものの、太郎右衛門も死罪となったため、その菩提を弔うための... 2023.05.17 義民の史跡