本間太郎右衛門

本間太郎右衛門ほんま たろうえもん

江戸時代中期の佐渡国(今の新潟県佐渡市)雑太郡山田村の元名主で新田開発により辰巳村を立てて移住した。奉行所による年貢増徴に端を発した寛延3年(1750)の「佐渡寛延一揆」の惣代として死罪に処せられた。

タイトルとURLをコピーしました